2013 0216

ライター近藤氏のブログ

オーバースライダーが紹介されています

当社商品のフィールドテストやカタログの写真撮影でお世話になっています近藤氏のブログオーバースライダーが紹介されています。

動画もUPしてもらってます。

2010 1203

必要ですね

安全なマリンライフの為に

スモールボート誌(当社サポートメンバーでもあります)でおなじみの近藤さんブログより。

認識用フラッグが出来たようです、最近ではだいぶ認知され多くの方が掲げていると思います。
これないとスモールボートの場合チョットうねりが高くなると見えません、更に最近流行りのカヤックフィッシングとなると更に視認しにくくなります・・・

見た目もカッコよさげなフラッグですね。

imgp0709%5B1%5D.jpg

2010 1112

Mr KONDOU

新ブログ開始

スモールボートでもおなじみの近藤さんがブログを始めたとのことです。
当社の商品開発等にも参画頂きサポートメンバーとして大活躍・・・・です・・・

kondou101.jpg

2010 0624

OOPS

わざとじゃないようです・・・

ボートディラーよりトレーラーセットで購入し、ボート店からは ”トレーラーをあまり海水に漬けないように” とアドバイスをもらい・・・この結果でした  日本人ではありえんでしょう・・・・

ranp.jpeg


2010 0602

サバ さば SABA!

相模湾釣果レポ

ファクトリーゼロファミリーメンバーから釣果レポートが来ました。 
------------------------------------
水温もようやく20度前後になって来ました!
昨日の相模湾天気は余りよくありませんが、沢山のPWCアングラーがマリーナから出港していきましたよ!

狙う魚もみなさんバラバラで、
キス、カサゴ、アジ、etc
ポイントもみなさんバラバラ!

昨日の爆釣は
サバ!
なぶら、鳥山があちらこちらに!
ビュンビュン鳥が海に特攻してたみたいです。
釣果は?
釣れ過ぎて解らないくらいの爆釣みたいでしたよ!

sabaDVC00079.jpg

2009 0507

ボートクラブ6月号

ドッキングトレーラーその後

ボートクラブ6月号にドッキングトレーラー使用艇(エボシ375)のその後の経過が出ています。
肝心の釣りはこれからということで、まずは万全?の準備で。。

近藤さんお土産楽しみにしてますよ:::

img-507144358-0001.jpg

2009 0306

準備万端

しつこいようでスミマセン!

いよいよ来週に迫っった横浜ボートショウ、その展示品への最終テスト、手順確認に余念のないフィッシングライター近藤・・
昨日は今月ではめずらしく晴れた貴重な1日、色々行うことが有り忙しい1日でしたが準備万端。
大丈夫でしょうか?しっかり説明できるよう宜しくお願いいたします。

ランチャー使用確認
500.jpg

501.jpg

ランチャードッキング式トレーラー
502.jpg

2009 0304

ボートショウ催事

ボーショウ期間中スモールボートコーナーにおきまして安全セミナー他が開催されます。
講師陣はリトルボート田原さん初め豪華メンバーでのセミナーになります。
当社もオーバースライダーの展示してます、又、当社サポートボーターの近藤さんによるボート運搬のセミナーも開催されます。
日本全国走りまわってますので色々面白い話も聞けるかも・・・

時間が決まっていないのが残念ですがこのコーナーには常時専門家がいますのでお気軽にご質問ください。 お待ちしています。

Mr KONDOU

kondou1.jpg

kondou2.jpg


2007 0119

マルチドーリーレーポート

砂浜海岸からの出艇

今年の冬は例年に比べると暖かい日が多く、相模湾、駿河湾では、まだ防寒着を着込ん
で釣りをした日がありません。このまま春になってしまうのか、2月から急激に冷え込む
のかは分かりませんが、僕としてはあまり寒くないほうが嬉しいですね。
 さて、冬でも海況の良い日を見計らって、砂浜海岸から出艇していますが、砂浜海岸と
いえば、僕にとってすでに必須アイテムとなっているのがフロントドーリーです。これが
あるのとないのとでは、出艇と撤収の疲労度がかなり変わります。車から水際まで4〜5
mならいいのですが、10m以上あるときや、砂浜を通る場合には、もうこれなしでは出艇
したくありません。
 僕がフロントドーリーとして使っているのは、船外機スタンドにもなるマルチドーリー。インフレータブルボートやFRPボート、そしてアルミボートまで、バウアイやハンドルなどが船首に付いていれば、どんなボートでもほとんど装着することができます。重量も軽いので、1人で出船するときには、ボートに積んでそのまま沖に出てしまいます。
 冬は釣り物が少ないながらも、カワハギの肝はパンパンに膨れてまさに食べ頃ですし、アマダイやイズカサゴなどもいまが旬です。荒れることの多い冬の気候ですが、凪の日には、これら冬の美味しい魚を狙いに行こうと思っています。

Img_4708.jpg

近藤利紀 記