沖縄の販売店「沖縄カヤック市場」さんが
オーバースライダー販売店様
関西オーバースライダー販売NO1
リトルボートさんのブログにて紹介頂きました。
毎度有難うございます・・・リトルボートさんは説明するまでも無くカートップ他のスペシャリストです。
カートップのご相談はリトル」さんでGO!!
![hiacewidehighroof2[1].jpg](http://blog.factory-zero.co.jp/boat/hiacewidehighroof2%5B1%5D.jpg)
オーバースライダー
新古品、中古品、3点出ました!!

詳しくはHPをご覧ください。
写真は一例です。
オーバースライダーは適合車両でないと取付出来ませんのでご注意ください。
取付可能かどうかにつきましてはお電話にてご相談下さい。
TEL 046−238−9411
オーバースライダー紹介記事
リトルボート様のブログ
御存じリトルボート様、田原さんのブログで紹介頂きました。
オーバースライダーについてもプロに知識をお持ちです。
ボート積載でお悩みの方はぜひご相談下さい。
![t02200165_0700052512567441388[1].jpg](http://blog.factory-zero.co.jp/boat/t02200165_0700052512567441388%5B1%5D.jpg)
オーバースライダー便利に使用してます
手前みそで恐縮ですが・・
当社商品は長尺物が多く運搬はどうしても屋根に積むことになります・・
そこでオーバースライダーが活躍しています。
一人で納品できます・・・・

名古屋バスフェスタ
オーバースライダー装着写真
ランドローバー、新型キャラバン、モコの装着写真掲載しました。

装着実例写真集
ライター近藤氏のブログ
オーバースライダーが紹介されています
当社商品のフィールドテストやカタログの写真撮影でお世話になっています近藤氏のブログでオーバースライダーが紹介されています。
動画もUPしてもらってます。
ホンダモビリオスパイク用オーバースライダー
装着写真掲載しました。

装着実例写真集
トヨタ グランビアにSUP用オーバースライダー取付
カヌーワールドに!
スモールボート誌
http://www.kazi.co.jp/スモールボート誌、オーバースライダー他充実の商品紹介!!
前号に続きオーバースライダーの検証記事が出ています。
秋のボート&釣りシーズンになりこの所オーバースライダーのお問い合わせも増えてきています。
有難うございます。
その他、魚探等気になる商品の記事満載です、詳しくは本屋さんにGO!!!



デリカ D5にオーバースライダー
ボード系 オーバースライダー
アルファードにオーバースライダー
スモールボート誌
小型ボートで釣り三昧 発売中!
情報盛りだくさん、舵社より発売中、オーバースライダー特集も有ります(なんと6ページ)読めば納得!!
その他、ヒッチメンバー、ボート紹介、料理特集、まで盛り沢山スギルーー!!



フルサイズのハイエースに
オーバースライダー写真撮影品、出ました!
申し訳ありません、売却済です。
シエンタ(型式NCP8#G系)用、B型(横幅1555mm、ボート積載内寸1430mm)のオーバースライダー写真撮影品、出ました。
品番OS2012D+ボート受(OS0175)付、付随キャリアステー RVイノー SU-K5+K297
キャリア取付ピッチ(お車の屋根にキャリアの取り付けられる間隔)は920mmです。
シエンタ以外でも同様サイズ(キャリアステー取付含む)であれば付く車もあるかもしれません、ご相談ください。
税込11万円相当 写真撮影品特価8万円(税込)送料別途地区別必要です。
取付来社もOK。
お電話にてお問い合わせください。TEL 046-238-9411

スモールボート誌
小型ボート購入ガイド
今発売中のスモールボートはこれからボート購入予定の方は要チェック。
下記、写真のボートの運搬、積載、他、東京運河クルーズも有ります、一番興味深かった記事はライフジャケットの構造でした、知っていて損はないですね!!


シエンタ用オーバースライダー
装着写真アップしました。

雑誌スモールボート
初めてのスモールボート
これからスモールボートを始めようとしている方必見!! 内容の濃い入門書です、特に2HP(3M未満)艇は免許、検査、無で魅力ですが又安易に購入すると事故の元です。
色々な知識を入手して安全で楽しいスモールボートライフを!


本屋さん若しくは舵社にGO。
オーバースライダー ホームページ
ボートショウ
展示説明
ボートショウには多くのお客様のご来場有難うございました。
なかなかお見せする機会がなく実際に見て体験してみて・・・というお客様には上げ下げ体験
していただきました。
展示艇は30Kg程度の艇ですがこれを一人で上げろと言われても余程の力持ちでなければ・・
又、ボートは持ちにくいので・・やはり、オーバースライダーを付けて良かった、言われるよう
御説明致しました。

今回見逃した方は名古屋ポートメッセになりますが、次回はハイエースに11フィートアルミパント
の組み合わせで展示致します、ぜひお越しください。
名古屋バスフェスタ
ボートショウ用オーバースライダー取付完了
雪の中只今出発しました
ボートショウ搬入日があいにくの大雪(我々にとっては・・)となり搬入車両の到着が遅れ只今取付完了し出発しました。
湾岸通行止め等、ルートも難しいかも・・
遠くからお越しの業者さんは大変だと思います(東名通行止め、中央道チェーン規制)安全運転で向かってください。
明日から始まります、ボートグッズ、用品、等も多数展示、販売、されますのでぜひお越しください。


ボートショウ展示品
今週末のボートショウに展示します!!
今回は軽自動車用オーバースライダーの展示を行います。 いまや軽自動車は登録車(5ナンバー等)を上回る勢い・・・ ボートはブースの関係でもう少し小さい艇になります。
アンケート回答にて割引券も有るようです、ぜひ遊びに来て下さいね。




新型オーバースライダー
全自動可動
初めに謝ります、冗談です。
プリウスの車椅子収納システムでした、見習いたいが全くの技術の差がありますので勉強ということで・・・

東京モータショウでした。

オーバースライダー
社長、日本一めざしてガンバッテ・・・
御存じ関西はリトルボートさんの社長ブログ。
何時もお世話になってます、日本一短納期発注は間違いありません・・・
今後とも宜しくお願いいたします。

オーバースライダー
ヨットディンギー用のオーバースライダー紹介
ヨットセーラーの方がベンツビアノに取付てレースの遠征にご使用されています。

ヨット用品の業者さんでもありましておしゃれなマリンウエアー等も扱っています。
ダウンアンダーセーリングジャパン
ヨットのマストも
マツダMPVのオーバースライダー
オーバースライダー装着例
オーバースライダーご紹介
リトルボート様ブログ紹介
新型オーバースライダー 毎度ありがとうございます。
取り付けで悩んでる方、積み方の相談、知識が豊富な田原さんにご相談下さい。

軽自動車ワゴンR
オーバースライダーを購入した
ボクシー&D5
先日ブログで紹介した
カートッパーに丁度いい車?
ホンダフリード
マツダビアンテにオーバースライダー
オーバースライダー第1号
オーバースライダーシーズン
例年この時期は
オーバースライダーの注文が集中します。
やっぱり気温が上がると釣りやヨットやカヌーなどなど
体を動かしたくなるんですね!

------------------------------------------------

遂にヨーロッパから
オーバースライダーの問い合わせが来ました。
当社ホームページ内に埋め込んだオーバースライダーのYOUTUBEをご覧になられて問い合わせのコメントが・・
YOUTUBEは全世界に発信されていますが
まさか海外、それもヨーロッパの方からとは驚きました。
先日の韓国といいワールドワイドになるのでしょうか!?(笑)
まあヨーロッパは車の上に荷物を満載してキャンプ等に行く人たちですから
意外とオーバースライダーはいいのかも!
------------------------------------------------
このたびの東日本大震災により被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と被災地の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
東北地方太平洋沖地震の募金情報です、ご協力をお願いいたします。http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin
韓国車ヒュンダイ バンに
名古屋バスフェスタ
ボートショー閉幕
オーバースライダー 新フロントロック
韓国からお客様が
新型ノアに
オーバースライダー!

ノア(型式R7)にB型(横幅1550mm、ボート積載内寸1400mm)のオーバースライダー取り付け可能確認出来ました。

品番 OS2012
キャリア取り付けピッチ(お車の屋根にキャリアの取り付けられる間隔)は720mmまで広がります(イノーメーカー指示660mm)
オーバースライダーの横幅は狭いほうが取り付け時にスマートに見えます。(ボートの方は積載内寸狭いのでご注意ください)

バスボートもオーバースライダーで
3月はショーラッシュ!
ベンツV−CLASSに
オーバースライダー
本日ベンツV−クラスのお客様がご来社されオーバースライダーを取付ました。
取付後はこんな感じです。

このお客様はディンギーを積載するようです。

これで一人で簡単に積載ができますね!

オーバースライダー製作中!
連日蒸し暑い日が続きますが・・・
皆さん体調管理は大丈夫ですかぁ?
連日お問い合わせがある人気商品オーバースライダーの製作風景写真がコレです。
本邦初公開!

そうなんです、一台、一台車に合ったサイズを作るんです。
でもある程度サイズ別でフレームは在庫してありますので
ご注文いただいてから数日後には完成します。
※特殊な機種はそれ以上かかる場合があります。
出荷状態はこんな感じです。

今日も2台出荷です。
オーバースライダー本体はほとんど完成された状態で出荷されますので
後はキャリアバーを取り付けて車に付けるだけです。
そういえば当社の横に某大手家電量販店の物流倉庫があるんですが
今エアコンの出荷が最盛期みたいで・・・
スゴイ数のエアコンがプラットホームに並んでいます。
エアコンと言えば納品だけじゃなくて取付も同時作業ですよね
だから電機工事屋さんのハイエースがものすごい数でズラ〜って待機してるんですよ。
こういう人たちの屋根にもハシゴやら何やら器材がたくさん積んであって・・・
上げ下ろし大変そうだなぁ・・
ひとつオーバースライダーどうですかぁ?
新カヌー受け
カヌー受がバージョンアップしました!
ご好評を頂いております画期的なカートップ装置オーバースライダーですが
そのオーバースライダーのカヌー受けがバージョンアップしました。
今までは下記写真のように受けの上端部分にベルトを通していましたが


新タイプは下記写真のように下部ベース部分にベルト通し用アイが付きよりしっかりとラッシングができるようになりました。
1艇積みで平たく置いた場合にベルト掛け易くなりました。

新型受けパーツのみの販売もいたしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
品番 OS0151-1
品名 カヌー受メインベース フック付き(角根ネジ別途)
価格 ¥2.625/1個
オーバースライダーのご紹介
大阪堺はリトルボート様
http://ameblo.jp/little-boatご存じ堺の大御所、リトルボート様にてオーバースライダーの記事が出ています。
有難うございました。
オーバースライダーについては1〜10まで知りつくしています、ご相談下さい。
オーバースライダーの使い道
引っ越し編

今年の3月に下宿先から娘が戻ってきまして・・・
その時の引っ越しが大変でした。
何で女はこんなにも荷物があるんだ(怒)って感じで
しかも下宿に行った時の引っ越しよりも荷物が激増え!(汗)
でも何とか会社のハイエースに満載して・・・
ところが最後に部屋に残ったのがデカイ ベッド(汗)
さてコイツをどうする・・・明日もう1回来るのか・・・
でも、どう見ても車内に入らないだろう・・
そうだ!オーバースライダーがあった!
ということで3階の部屋からデカイベッドを後輩と階段でヨイショ、ヨイショと降ろして
斜めに降ろしたオーバースライダーに載せて、ハンドルを引き上げて
見事、簡単に積んで帰ってこれました!
(写真は撮り忘れました)
道行く人は屋根にピンク色のベッドが積んであるのでけっこうジロジロ見てましたが
やっぱりコレ便利ですよー
普通だったら男2〜3人でやっとこさ載せるのに、一人でヒョイっと。
ボート以外にも意外な使い道がありました。
大きいサイズの物を積むには最高に便利です。という話でした。
オーバースライダーパーツ新発売
お客様からの投稿写真
車種は「HONDA クロスロード」

ボートは「HOPE Ninja325S」
オーバースライダーの型番はOS1013SC
キャリア取り付けピッチはクロスロード専用635mmにて取り付けています。


大きなFRPボートでもオーバースライダーがあれば一人でカートップができます!
好きな時に一人で気兼ねなくボートフィッシング!
夢が広がりますね!
ただ一人で出港の際は事前の気象チェックや海上での見張り等、十分注意して釣りしてくださいね。
ハイエースにカヌー
お客様からの投稿写真

白のハイエースに黄色のカヌーが鮮やかですね。
最近ハイエースでアウトドアやキャンプの方が増えてますね。
キャンピングカーでは大きすぎる方には丁度良いサイズ!
そんなハイエースにオーバースライダーを着ければカートップの楽々です。
>>>オーバースライダー ハイエースのページ

オーバースライダー
横浜ボートショウ
スモールボートコーナー
ボートショウスモールボートコーナーにお立ちより有難うございました、又、当社オーバースライダーにも多くのお客様の立ち寄り有難うございます。
スモールボートコーナーでは毎日セミナーが開催され立ち見が出るセミナーもありました。
こういう機会でないとじっくり話が聞けないような物も有ります。
インフレータブルライフジャケットのハウツー(インフレーション実演有り)
インフレータブルボートのハウツー(電動ポンプによるインフレーション実演有り)
エンジンメンテナンス
小野さんのミニボートフィッシング講座
安全セミナー
と充実しています、聞き逃した方は次回ぜひ見て下さい!




スモールボートコーナ展示艇
御存じリトルボートさん

九州から毎年出展ホープさん(帰り○○時間で帰るとか?恐ろしい平均時速・・)

こちらも九州から木の船工房さん(イギリスで盛んなミラーディンギー)

老舗のパーフェクターさん(小野さんの愛艇)

新規展示、世界のブランドゾディアック

ファクトリーゼロさん(これが有名なオーバースライダー・・・)

今回の一番人気(どんな船も有名芸能人さんには勝てません、今イランまできているようです、スゴイことです、がんばって下さい) ボートショウ久々の順番待ちの艇でした・・・


小さいながたも楽しい展示、来年も宜しくお願いいたします。
RVショウ
RVショウご来場有難うございました。
今回初めてRVショウに展示致しました。
キャンピングカーメーカーのバンテック様にご協力いただきハイエースワイドハイルーフのキャンパーにオーバースライダーを取り付けての実演が出来ました。
RV系のお客様はカヤックの方も多くカヤック+オーバースライダーを実感していただけました。
又、色々なご意見宿題も頂き有難うございます。
展示風景

バンテックさん


展示車の車内 どこかに行きたくなります。

ショウの風景

オーバースライダーユーザー発見!
横須賀で・・・
アウトリガーカヌーの命名式があり行ってきました。
アウトリガーカヌーということだけあってフラダンスやらハワイ(ポリネシアン)なムードが感じられるセレモニーでしたね。
セレモニーも終わり駐車場へ戻ると・・・

おっ あれはオーバースライダー!
カヌーを積んできたようですね。
ここはサウスウィンドさんのクラブハウスもあり、おそらくそのお客さんのでしょう。

便利に使っていただいてますね!
↓↓↓ アウトリガーカヌー セレモニービデオ
RVショー無料招待券あります!
ご希望の方は・・・
下記アドレスまたは電話で5日までにお問い合わせください。
(締め切り5日にて)
また枚数に限りがありますので無くなり次第終了ですのでお早めに!
当社オリジナル製品オーバースライダー展示や楽しいキャンピングカー展示や
いろんなイベント盛りだくさんのRVショーですよ!

是非ご来場を!

<お問い合わせ>
info@factory-zero.co.jp
046-238-9411
オーバースライダー
キャッシュバックキャンペーン
本日年もオーバースライダー、キャッシュバックキャンペーンを行います。
RVショウ&横浜ボートショウ出展キャンペーン!!
2010年2月〜2010年3月末受注のオーバースライダーにつきまして下記の内容で5,000円キャッシュバック致します!!
オーバースライダー取扱店様にお問い合わせ下さい。
この機会にぜひご検討宜しくお願いいたします。
御購入のオーバースライダーに申込用紙が同封されていますので内容に従いお申し込みください。
(デジカメで写真を取ってメールするだけです)
同封の申込用紙サンプル

写真撮影例



niftyのつり通信
魚ごとの仕掛けや攻略、釣り場や釣果情報が満載の釣り総合サイト!
あの富士通系のニフティーのサイトの中にフィッシングに関するサイトがあります。
今回はスモールボートの話題が載ってます。
しかも一番最初の写真にはオーバースライダーが!
けっこう情報満載のサイトですよ。
>>>niftyのつり通信
オーバースライダー
日産ノートへの取り付けです。
キャリア取り付けピッチのメーカー指定700mmですが820mmで取り付けました。
屋根が前後とも丸いのでギリギリの所で前後広くしました。



この写真のラウンド具合が取り付けの目安となります。
オーバースライダー
ハイエース キャンピングカーにオーバースライダー
オーバースライダー
エクストレイル
エクストレイルT31系(基本的にはT30系も同じ)にオーバースライダー取り付けました。
エクストレイルはキャリア取り付けピッチ(お車の屋根にキャリアの取り付けられる間隔)が固定で750mmとなりRVイノーのXRのベースでの取りつけとなります。
キャリアステーのベースの取り付け(屋根のプラスチックカバーを外して取り付けます)

キャリアステーの固定(先に取り付けたベースに引っ掛けて固定します)

エクストレイルは通常は幅1690mm(Aタイプ)ですがお客様の積載艇の幅が狭いのでBタイプ(1550mm幅)にしました。 (車の屋根幅によります)


オーバースライダー
オーバースライダーに新しい仲間が加わわりました
オーバースライダーにワイド、ハイルーフ用が出来ました。
ハイエースワイドミドルルーフは今年の初めにラインアップしましたがハイルーフ用は小少遅れていました。
写真の通り1人で乗せ上げ可能です(モデルの人は身長175CM)(1人では難しい艇も有ります)
まずはご紹介いたします。
アヒルも歓迎???してないか・・

アルミパント

カヤック



来年のRVショウにも出展予定です(ハイエースワイドハイルーフで展示検討中)。
精細は決まったらまたブログアップします。
オーバースライダー
5ナンバーエスティマに軽自動車用オーバースライダー装着
昔の車ですが中古ではかなり出回っている車種です。
5ナンバーと3ナンバー(車幅が広い)がありますが今回は5ナンバー用エスティマ、ルシーダに軽自動車用(積載艇幅1310mmまで)オーバースライダーを取り付けました。
エスティマ、エミーナ、ルシーダ、のこのタイプはRVイノーのADで取り付け可能なのでキャリアステーの取り付けも簡単です。
キャリア取り付けピッチ(お車の屋根にキャリアの取り付けられる間隔)が決められてる車なので専用となります。 この写真の車は狭いピッチ(720mm)で付けていますが広く(1320mm)も取り付け可能です。
取り付け出来ない車も有りますのでお車選択の際はご注意下さい。



オーバースライダー
パジェロV75W窓枠取り付け
本日は埼玉からお越しいただきました。
パジェロも昔はアマトイでしたが今はキャリアステー取り付けが窓枠かルーフレールのみとなりました。



オーバースライダー/ジープラングラー
ちょっと特殊なつけ方でした
車は頑丈ですがイノーのキャリアステーの設定がなかったのでアマトイタイプ+改造で行いました。
コンバット仕様ですが実際は山に入り獲物を狙うのが趣味、ボートも釣りではなく・・・


笠上げをしました

ローバーディフェンダー
オーバースライダー+カヤック
コンバット風でカッコ良いですね、ディフェンダーは車幅1785mmですがOS1002(標準新ハイエースサイズ)で取り付けOKでした。
今後、横にもう一艇カヤックを立て積みされるようです(オプションで受けを多く使用しています)


オーバースライダーFRPボート編
ビデオ追加しました。
エスティマと200系ハイエースでのオーバースライダー操作ビデオ!


>>>オーバースライダーホームページ
オーバースライダービデオ
200系ハイエースでインフレータブル上げ下ろし
ビデオをホームページに追加しました。
200系ハイエースでも楽々積載!
ボートに限らずハイエースは仕事で使う方も多いのでは・・
ハシゴ等仕事道具を積載するにもいいかも!
>>>オーバースライダーホームページ
オーバースライダー
分割ボートをオーバースライダーに積む!!
今回はブンカツボート(写真はホープさんのプカプカ)の積載の写真をいただきました。
オーバースライダーは一体型の艇を一人で積載をコンセプトにしてますがこのような使用法もいいですね。
V型の船底ボートには使用できませんがフラット、または、このようなカタマラン船型の艇は積載可能です。
1個づつ順に重ねればよいので有る意味楽ですね。
ボートが前後にずれないように注意してください。


オーバースライダー
スバルレガシー
スバルレガシーはルーフレール形状が色々あるの小少ややこしいですが問い合わせの多い車種のひとつです。
オーバースライダーの幅はこのサイズの車で2種類ありますがこれは幅の狭いほうのオーバースライダーを取り付けています。
レガシーやギャランワゴン等は屋根の幅(キャリア取り付け幅)が狭いので狭いほうが似合います。
ただ積載艇の幅が1400mm以上の艇(ディンギーヨット除く)は広いほうのオーバースライダー(艇幅1540mmまで可能)となります。
このレガシーはビルトインルーフレールです(レガーは4種類あります)
ルーフレールのキャップを外しベースプレートを取り付けキャリアステーを取り付けます。




オーバースライダー
アメ車 GMCユーコンデナリ
最近ハイエースワイド、ベンツV、等大きい車への装着が出始めましたが今回はGMCでした。
車は大きい・・がハイエースの様に四角くないので(屋根幅は狭い)ので通常のハイエース用サイズで取り付けが出来ました。
今までは大きな車(車幅1.8M以上)は・・・でしたが、今後はご相談下さい、お車によっては取り付け可能な場合もあります。



カヌー+オーバースライダー増殖中!
最近カヌーの方に人気です!

他に類を見ない画期的なカートップ装置「オーバースライダー」ですが
最近はボート以外にもカヌーを載せる方からの問い合わせが増えています。
本日もご相談にお客様が来社されました。
車は何とアメ車のGMCです!デカイです!
でもオーバースライダー取付OKと判断し後日取付を予定してます。
装着しましたらまたブログでご紹介いたします。
お楽しみに♪
オーバースライダー
ボルボV70取り付け
ボルボV70にオーバースライダーを取り付けました。
ボルボも昔に比べて丸くなりましたがまだまだボクシーでオーバースライダーは良く似合います。


ハイエースワイド、ハイルーフに
オーバースライダー装着!

ハイエースはアウトドアスポーツをする者にとっては人気がありますね。
このワイドハイルーフ車はほんとに室内が広くアウトドアにはもってこいです。
でも屋根に遊び道具を積むのが大変!そこでオーバースライダー!
ハイエース用オーバースライダーに待望のワイドハイルーフ車用出来ました。
屋根が高いのですが幅もあるのでオーバースライダー本体幅を広げることにより積載位置もそう高くなくセット出来ました。


興味のある方は3月12日〜15日 パシフィコ横浜で開催される
ボートショーでデモ展示していますので是非ご来場ください。

そして09年のカタログが出来上がりました。
09年カタログ希望の方は下記サイトよりお申込ください。
また今回はデジタルブックカタログも作成しました!
インターネットですぐに情報を取る(取りたい)方が増えている時代ですからね。
プリントアウト機能も付いてますのでご活用ください。
>>>カタログ請求ページ
>>>デジタルマガジンカタログ
ベンツVクラスにオーバースライダー
ワイド車のも装着可能

ベンツVやハイエース200系のワイド車にも対応できるオーバースライダーもありますよ。
オーバースライダー仲間増殖中です!

オーバースライダー
旧エスティマにオーバースライダー以外に良い感じ
エスティマにオーバースライダーを取り付けました。
このR1、R2、の車はキャリア取り付けピッチが長く取れるので(1440mm)ボートの積載に適した車のひとつです、中古も多いと思いますのでお勧めの1台です。

オーバースライダーデモ展示
静岡県の折戸マリーナ様にて見れます。
この所お問い合わせの多い軽自動車用オーバースライダーがスズキエブリに取り付けてあります。
艇はアカシEN255、軽自動車にはうってつけのサイズだと思います。
積載状態もいい感じですね。
営業時間、展示車の在車、等事前に確認して下さい。


ステップワゴンにオーバースライダー
RF3のステップワゴンはお勧めの1台
ステップワゴン 型式 (RF3〜8)はお勧めの1台です。
中古市場にもそこそこ出てると思います。
何故かと言いますとキャリア取り付けピッチ(お車の屋根にキャリアの取り付けられる間隔)が広い(1285mm) キャリアステー取り付けの幅も広い(屋根が四角い)そしてRVイノーのADが取り付けられる数少ないワンボックス車です(ハイエースやキャラバンのアマトイ車を除く)。
積載強度も高く安定した積載が可能です。
ベースの取り付け

オーバースライダーを屋根に乗せる

キャリアステーのしめこみ(AD使用)

屋根幅も広く安定して見えますね

しっくりきています

最近は ボート、ディンギーヨット、などと積むために専用車を検討している、というお電話も有ります。
何が一番良いかはご使用条件で変わりますが、キャリアステーの前後間隔と横幅取り付け位置、を注意します。
前後はボート積載時の前後の安定、左右はキャリアステーとバーとの関係でバーの撓みを抑えます。
最近の車はキャリアステーの取り付け位置が決まっていたり、屋根が狭い車がありますので、注意してみてください。
クラウンにオーバースライダー
マジェスタにディンギーヨットを積むそうです。
今回のオーバースライダーのお客様はクラウンマジェスタに取り付けとのことで、え〜〜と思いましたが・・オーバースライダーの取り付けは問題ありませんがレーザー積んで・・となると。
でも以外にクールかもしれませんね?? メルセデスに変えたら又オーバースライダー付けて下さいね?
遠征写真待ってます。 有難うございました。



オーバースライダー
アカシヨットさんより
アカシヨットさんの営業車にもオーバースライダーが付いています。
今年の新艇+オーバースライダーの動画がユーチューブにアップされています。
他にも新艇の走行風景などが出ていますので必見!!
新型ハイエース
オーバースライダー取り付け
新型ハイエース(標準ルーフ、標準巾)にオーバースライダーを取り付けた写真をアップします。
新型ハイエースといっても販売されてから3年以上たってますので新型ではありませんが型式H20系 平成16年8月以降初年度登録車となります。
やはりハイエースにオーバースライダーは最強の組み合わせでしょうか・・・


軽自動車用オーバースライダー
待望の軽自動車用オーバースライダー新発売!!
従来の普通車、3ナンバー車用に加え人気の軽自動車用オーバースライダーを
発売いたします。(2月予定)
